19体目(16/38)
チャッキー種
育成後編
育成完了から1週間も間が開くと殆ど忘れてる。
【6歳】
うーん。
使い込みやヨイワル調整を考慮してここらから大会へ。
〔0ヶ月〕S公式出場
パンチ29回
〔1ヶ月〕砂漠修行
竜巻斬修得
パンチ1回→計30回
竜巻斬2回
〔2ヶ月〕M-1グランプリ出場
竜巻斬10回→計12回
パンチ2回→計32回
〔3ヶ月〕シルバー杯出場
竜巻斬5回→計17回
S公式出場
竜巻斬13回→計30回
〔5ヶ月〕ウィナーズ杯出場
竜巻斬6回→計36回
パンチ2回→計34回
〔6ヶ月〕S公式
竜巻斬完了
パンチ完了
〔7ヶ月〕海岸修行
けり修得
〔8ヶ月〕ワールド・モンスターズ杯出場
けり15回
〔9ヶ月〕S公式出場
けり26回→計41回
〔11ヶ月〕グレイテスト-4出場
けり完了
【7歳】実はこっから先、メモも無ければ画像もなく、更に記憶もかなり曖昧です。
確か、かなり使い込みに苦戦してしまって呪いの乱舞と旋風脚の修得が難しくなり、更に6歳の頭から大会に出したせいで能力値もかなり微妙になってしまって、自爆も覚えられない状態になったと思います。
でも最後残った寿命が勿体ないのでS公式に一回だけ出場し、凶器アタックを使い込んで凶器コンボを修得しました。
分かりやすくまとめると、
竜巻斬の使い込みに手こずり、スケジュールが狂う。
使い込み完了している技を覚えてるとヨイワル調整する時間がなくなってしまい、自爆を断念。
寿命の関係で呪いの乱舞と旋風脚も断念。
後ろ回し蹴り修得
ぐるぐるパンチ修得
超竜巻斬修得
乱舞修得
凶器コンボ修得
レジェンドの動画は残ってるので良かったらどうぞ。
⊂二二二( ^ω^)二⊃【8歳】予想以上に長生きしてなんと8歳1ヶ月も生きた。
【最終】



補正込みで回避966、丈夫さ551。
total4952
覚えた技
近接:凶器アタック
凶器コンボ
けり
後ろ回しげり
パンチ
近距離:ぐるぐるパンチ
呪じゅつ
だましうち
中距離:凶器投げ
竜巻斬
ヘッドスパイク
遠距離:ソニックブーム
超ソニックブーム
超竜巻斬
乱舞
炎
【反省・感想】なんかもう色々と失敗。
ニャーの反省を活かして、スケジュールに余裕を持たせたら、持たせすぎてパラがゆるゆるに。
自爆を覚えてないのがあまりにきつい。
パラメータの調整なんて捨てて自爆狙えば良かったかも。
自分は「ピーク後は形を整えながら満遍なく伸ばすタイプ」ではなく「ピーク後だとしても伸びにくいのを伸びやすい内に、伸びやすいのを伸びにくい内にタイプ」なので、スケジュールが崩れちゃうと何もかもダメになっちゃうんですよね。
上手くいけば前者より強くなるんでしょうけど。
自爆を狙ったらここから更に一回り弱くなったかと。
6歳の頭から様子を見つつ大会に出始め、四大とレジェンドは7、8歳に回していれば、もう少しまともな感じにはなってたと思う。
少なくとも自爆は修得できた。
元ネタはドラクエ7の序盤の難所にして、みんなのトラウマからくり兵に攻められているフォロッド城から。
現代のエリーが最後に「アリガト」って言うシーンは何度見ても涙がブワッとあふれ出す。
あれ、すっごく不意打ちなんだよね。
やはり7は神ゲー。
この名前だから超竜巻斬を狙ってみたり。
そう思うと自爆は絶対に取っておくべきだった・・・・・・。
次回はデュラハン二体目。
おまけ。
呪じゅつで相手をK.O.すると・・・・・・
- 関連記事
-